こんにちは、ペイントホームズ柏・流山店です😊
今回は、「外壁の色ってどう選べばいいの?」というご相談の中でも、
意外と見落としがちな “景観とのバランス” についてお話しします!
🏘️ 「うちだけ浮いてないかな…?」が意外と気になる!
外壁塗装って、一生に何度もあるわけじゃないからこそ、
「せっかく塗るなら思い切ってガラッとイメージを変えたい!」という方もいらっしゃいますよね。
もちろんそれも素敵ですが、実際に多くのお客様が最終的に気にされるのが…
「この色、ご近所から浮いちゃわないかな?」
という、“まわりとの調和”です。
👀 景観に馴染むってどういうこと?
例えば、近隣にナチュラルカラー(ベージュ・グレー・ブラウン系)が多いエリアに、
真っ黒や原色に近いカラーを選ぶと、悪目立ちしてしまうことがあります。
逆に、やわらかい色合いの住宅街に合わせて落ち着いたカラーを選ぶと、
統一感が出て、周囲からも好印象に見えるんです😊
✅ こんな時は「エリアの雰囲気」を参考に!
色選びに迷った時は、次の3つをチェックしてみましょう:
・ご近所の家の屋根や外壁の色を見てみる
→ 同系色でまとめると、自然に馴染みます!
・街全体の雰囲気(新興住宅地/古くからの住宅街 など)
→ 新しい街並みならツートンカラーも人気。歴史のある住宅街なら落ち着いた色が◎
・自然の色に寄せる
→ 周囲に山や緑が多い場所ならアースカラー、海の近くなら白やブルー系もおすすめです。
💡プロのアドバイスを活用しよう!
私たちペイントホームズ柏・流山店では、外壁の素材や築年数、方角だけでなく、周辺環境まで見たうえで色のご提案をしています。
実際にシミュレーションソフトを使って、
「この色だと景色にこう馴染みますよ〜」というのを写真で比較できるので、仕上がりのイメージもしやすいんです!
※カラーシミュレーションは建物のみを対象とした参考イメージです。周囲の街並みや景観との調和までは反映されません。また、画面・印刷環境により実際の色味とは異なる場合がありますので、最終的な色決定はサンプルなどでご確認ください。
🖌️まとめ|“好み”+“まわりとのバランス”がちょうどいい!
外壁の色選びは、自分の「好き」だけでなく、「周囲との調和」も少し意識してあげると、
満足度の高い仕上がりになります✨
「迷ったら、周りを見てみる」──これだけでも、選びやすさが変わりますよ😊
塗装の色選びでお悩みの方は、ぜひペイントホームズ柏・流山店にご相談ください!
ペイントホームズ柏・流山店では、
柏市,流山市,我孫子市エリアで外壁塗装や屋根塗装、防水工事を行っています。
現地調査やお見積り、劣化診断、カラーシミュレーションも無料で対応!
戸建てはもちろん、アパート、工場、店舗など、どんな建物でも対応可能です。
「そろそろ塗り替えの時期かな…」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください!
お問い合わせは、電話番号:050-5530-9320まで。
柏市の外壁塗装・屋根塗装はこちら